御殿山親水公園前の水路に「こいのぼり」が泳ぎました!!
4月24日10時、よなばるの園児たちが作った「こいのぼり」の掲揚式をとりおこないました。
水路を挟んで向かいにセットされたこいのぼり。与那古橋を渡って親水公園に向かう園児たちは「わぁ~、ぼく、つくったよ=!!」」「すごいいっぱいあるね==」と、大興奮。
与那原町内にある15園の園児たちが御殿山親水公園に集合し、8本のロープにわかれて掲揚の準備OK。
大綱曳のまち「よなばる」らしく、ボラとソーグの音が響くと「サァ~!」という掛け声と共に立ち上がり、「ハーイヤ!!」と大きな声を上げながら、水路にまたがったロープを力強くひっぱりました。
子どもたちの健やかな成長を願い、元気よく泳ぐ「こいのぼり」を見られるのは5月11日(金)まで。是非、水路にお出かけいただきご覧くださいね。
イベント名 | こいのぼりが水路に泳いでいます~♬ |
---|---|
イベントサイト | - |
開催日 | 2018.04.24 〜 2018.05.11 |
開催時間 | 24時間 |
会場名 | 御殿山親水公園水路沿い(与那古橋横) |
住所 | 与那原町与那原855 |
駐車場 | 親水公園にあり |
料金 | 無料 |
主催 | 与那原町子育て支援課、観光商工課 |
お問合せ先 | (098)945-5323(観光商工課) |