今年も、よなばるの中心を流れる「水路」に 園児たちがつくった「こいのぼり」が泳ぎます♪
4月23日午前10時から、よなばるの水路沿いに位置する御殿山(うどぅんやま)親水公園で、こいのぼりの掲揚式を行います。
与那原にある13園のこどもたちが、心を込めて作った「こいのぼり」。与那原町制施行70周年を記念して、水路をまたいでロープをはり、1本につき「70旒」のこいのぼりが泳ぎます。(ロープは8本)
園児たちが声を合わせて、与那原大綱曳と同じようにロープを曳き、水路上に泳がせます。
与那古橋から眺めるたくさんのこいのぼり、写真映えは間違いなしです。
ぜひ、よなばるにお越しの際は御殿山(うどぅんやま)親水公園までお出かけいただき、可愛く華やかに泳ぐこいのぼりをご覧くださいね。
5月19日㈰まで泳ぐ予定です。(20日撤去)
イベント名 | 「こいのぼり」掲揚式♪ |
---|---|
イベントサイト | - |
開催日 | 2019.04.23 〜 2019.05.20 |
開催時間 | - |
会場名 | 与那原町御殿山(うどぅんやま)親水公園・与那古橋沿い |
住所 | 沖縄県島尻郡与那原町与那原855 |
駐車場 | 親水公園、コミュニティーセンター |
料金 | 無料 |
主催 | 与那原町役場 子育て支援課、観光商工課 |
お問合せ先 | 与那原町観光商工課(098)945-5323 |