所要時間 | 90分 |
---|---|
参加料 | 1,000円(中学生以上) |
集合場所 | 軽便与那原駅舎展示資料館 |
お申込み | kuni@kuniryokou.com |
「軽便鉄道与那原駅舎展示資料室」前で待ち合わせ、最初に村建ての門家を祀った神屋「竿乃増(そうまぬし)」へ向かいます。その後「阿知利世主」から、「中島の石獅子」を経て、山原船で栄えた港町の名残りを色濃く残す「材木ストリート」へ。
その後は、同じく東御廻り(あがりうまーい)の拝所の一つ「親川(うえーがー)」を訪れます。「与那原町立綱曳資料館」を見学した後は、「親川通り」を通って「軽便鉄道 与那原駅舎」へ戻る。与那原町の今昔を巡るコースです。
・受付は出発時間の30分前から行います。 10分前までにご集合ください。 ・まちあるきには、事前予約が必要です。希望日の3日前までにお願いいたします。 ・スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。 ・散策の際には、歩きやすい服装と靴でどうぞ。 ・車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。 ・他のお客様へ迷惑をかける恐れがある場合や、行程上支障をきたす恐れがある場合など、参加できないことがありますのでご了承ください。