YONABARU NEWS 与那原町からのお知らせ
2018.01.19
国立劇場おきなわ伝統芸能公開講座で「与那原大綱曳」を紹介。
2018年2月18日(日)、浦添市にある「国立劇場おきなわ」で「綱ひきと芸能」についての公開講座が開催されます。
各地の綱引きとそれに関連する芸能について、宜野湾市立博物館の学芸係長・平敷兼哉さんと、与那原綱曳資料館の上原正巳館長がわかりやすく解説いたします。
沖縄はもちろん、日本各地に綱ひきが存在し、それぞれの地区によって形の違う綱、さまざまなひき方があります。
与那原の大綱曳きをより楽しむことができるかも。電話でお申し込みくださいね。
日時:2018年2月18日(日)14:00~15:30(開場13:30)
場所:国立劇場おきなわ3F会議室(浦添市勢理客4庁14-1)
講師:平敷兼哉氏(宜野湾市立博物館学芸係長j)
上原正巳氏(与那原町立綱曳資料館館長)
費用:無料
定員:50名(要予約・定員になり次第受付終了です)
申し込み:(098)871-3318(平日10時~18時)